こんにちは!理学療法士の太脚彼氏です🐯
今回はO脚と膝下O脚の違いを解説します。
O脚改善の配信をしていると、他の投稿で膝下O脚と勘違いしやすい内容をしばしば見かけます。
この2つは似ているようですが、少し違いがあります。
中には投稿者側が間違えている配信してしまっているものもあります。
そんな勘違いをしないように違いを変わりやすく解説します。
O脚と膝下O脚の違い
結論から申し上げると膝下O脚=X脚のことです。
なぜ膝下O脚というややこしい名前が広まっているのか疑問ですが、ほどんどがX脚のことで間違いないです。
個人差はありますが、O脚を基盤として膝下O脚にもなっている場合もあるからでしょうか。
多くの場合で原因が別にあり、改善方法も違っています。
O脚と膝下O脚の原因
まずO脚の原因は骨盤が後傾していることが多いです。
逆に膝下O脚は骨盤が前傾しているという違いがあります。
これにより股関節が内旋(内側に捻る)します。
連鎖的に膝が内側に入り、内股になります。
そのため膝下がO型になります。これはX脚の特徴と同じです。
膝下O脚にの改善方法
O脚の改善方法はこちらをご覧ください。
膝下O脚(X脚)の改善方法をご紹介します。
まずは内旋・内転筋のストレッチです。
①両足底をつけてガニ股で仰向けになります。
②内ももがストレッチされる程度まで開きます。30秒×3セット行います。
次にお尻の筋肉の筋トレです。
これはスクワットがおすすめです。
①しっかり足を開いて立ちます。
②膝が内側に入らないように腰を落とします。
次に歩き方です。
膝下O脚(X脚)の方は、つま先が内側についている傾向があります。
足を少し外側について、股関節が内側に捻らないようにお尻をしっかり引き締めて歩きます。
画像
これらのポイントを押さえながらトレーニングや、日常生活を送ることで徐々に感覚がつかめてきます。
筋トレなどやジムや専門家に聞きながら行うことをオススメします。
O脚に比べX脚は変形が強い傾向にあるため、治すことが難しいとされています。
間違えた方法ではケガをしてしまう危険があります。
そのため専門家にトレーニング方法を教えてもらいましょう!
ライザップなら2ヵ月で理想のカラダへ。
コメント